デロンギ(De'Longhi)新着ニュース新製品
【デロンギ】コンパクトだけどパワフル加熱のコンベクションオーブン新モデル
デロンギ・ジャパンは3月5日、コンベクションオーブンの新モデル「デロンギ スフォルナトゥット・クラシック コンベクションオーブンと、「デロンギ スフォルナトゥット コンベクションオーブン」の2機種を発表しました
スフォルナトゥット・クラシック コンベクションオーブン
スフォルナトゥット コンベクションオーブン
●コンパクトながら大容量な庫内
両製品とも、14L庫内容量とコンパクトなコンベクションオーブン。
ただ、上下ヒーター間の高さが14cm、庫内スペースが幅30.5cm×奥行30cmと、ケーキ型や鍋などがそのまま入るサイズ。鍋ごとオーブンに入れて調理ができるのは便利でありがたい!
●パワフルかつ均一な加熱が実現
庫内を取り囲むように配置されたスクエア型のヒーターを上下に配置することで、一般的な棒状のヒーターよりもパワフルかつ均一に加熱ができるのが特徴。
「中央だけが膨らむ」「一部が焦げる」といった加熱ムラができやすいスポンジケーキなども、端から中央まで焼きムラなく均一に焼けるとのこと!
加熱のパワーがあるため、予熱もスピーディー!220℃なら約6分で予熱可能。
すばやく予熱できるので、調理時間の短縮にも一役買ってくれます。
両モデルの違いは?それぞれの特徴とは?
●上位機種のスフォルナトゥット・クラシック コンベクションオーブンの特徴は?
上位機種のスフォルナトゥット・クラシック コンベクションオーブンは、上下ヒーターとファンによる熱風対流で加熱する「コンベクションオーブン」、上下ヒーターで加熱する「オーブン」、上ヒーターのみで加熱する「グリル」、そして下ヒーターのみでじっくり食材を加熱する「スローベーク」の4モードを搭載。タイマーは最長120分まで可能。
こちらにはスフォルナトゥット・クラシック コンベクションオーブンには搭載の「スローベーク」機能は非搭載で、コンベクションオーブン、オーブン、グリルという3モードの搭載となっていて、タイマー時間も最長60分となっています。
設定可能温度は、両製品とも100℃から220℃までOK!
時短かつパワフル調理が叶うデロンギの新しいコンベクションオーブンです!
ぜひお好みに合わせて選んでみてくださいね^^